シマノが誇るスコーピオンシリーズの中でも、「スコーピオン2651R-5」は、釣りの可能性を広げる一本として注目を集めています。魚種やフィールドを限定することなく、さまざまなシーンで活躍するために設計されたこのロッドは、使い手のスタイルや目的を選ばない汎用性の高さが魅力です。ワーミングから小型プラグまで、一本で多彩なアプローチを可能にすることで、釣りの自由度と楽しさを広げてくれます。
スコーピオン2651R-5の特徴
スコーピオン2651R-5は、しなやかさと強さを併せ持つライトバーサタイルスピニングロッドとして開発されました。注目すべきは、そのベリーからバットにかけての自然な荷重移行です。繊細なアクションが求められるワーミングでも、軽快な操作感を維持しながらしっかりとフッキングに持ち込めるバランスの良さが光ります。加えて、小型プラグを用いたゲームでも確かな飛距離と操作性を実現。一本のロッドで多様なスタイルに対応できる設計が、まさに「ライトバーサタイル」と呼ぶにふさわしい内容となっています。
さらに、スコーピオンシリーズならではのタフな構造も、このロッドの大きな魅力です。ワン&ハーフの2ピース構造により携行性に優れ、遠征や移動を伴う釣行にも最適です。強度と軽量性を兼ね備えたスパイラルXとハイパワーX構造をブランクスに採用し、キャストの際のブレを抑え、操作性とパワーを高いレベルで両立しています。これにより、遠投性能も大きく向上し、広いエリアの攻略にも対応できる性能を発揮します。
ガイドには大口径のステンレスフレームSiCガイドを装備しており、PEラインやショックリーダーなどのヘビーラインとの相性も抜群です。スピニングモデルには、軽量化と感度を追求したエアフェクトシートCI4+を採用しており、手元への情報伝達力を損なうことなく長時間の使用でも疲れにくい設計が施されています。
スコーピオン2651R-5は、バス釣りはもちろん、トラウトやライトソルトゲームなど、あらゆるターゲットに対応できる懐の深さを持っています。国内外問わず、多様なフィールドで活躍するために作られた一本は、まさに「釣りの旅の相棒」と呼ぶにふさわしい存在です。用途を限定せず、常に新たな出会いと発見を楽しむ釣り人にとって、このロッドは心強い武器となることでしょう。
スコーピオン2651R-5のインプレ
シマノのスコーピオン2651R-5のインプレを紹介します。
スコーピオン2651Rー5届いた!
相変わらずきちっと作ってあって良きです😆 pic.twitter.com/zI0rEWQ622— コウ (@Cosintantan) April 12, 2021
本日のタックル。新調したちょい投げロッドのフエルコVR180-10とスコーピオン2651R-5 pic.twitter.com/p17HRYHZVE
— シェリー (@sh_erry) June 20, 2022
コメント