バスフィッシングの奥深さと可能性を追求するアングラーにとって、一本のロッドで多くの状況に対応できる汎用性は重要な武器になります。「ロードランナーヴォイスLTT630M」は、そのニーズに応えるべく設計された、テクニカルかつオールラウンドなベイトキャスティングロッドです。細部にまでこだわった仕様と、実釣性能の高さが融合したこのモデルは、まさに“本当に釣れる”ロッドとして、新たなフィッシングスタイルを提案します。
ロードランナーヴォイスLTT630Mの特徴
全長6フィート3インチという絶妙なレングスは、取り回しの良さとキャスタビリティのバランスに優れており、オープンウォーターからカバー周りまで、幅広いシチュエーションに柔軟に対応できます。特に空気抵抗の大きなルアー、小型クランクベイトやトップウォータープラグなどを的確にキャストできる設計は、経験豊富なアングラーにも納得のスペックです。
エクストラファーストテーパーのブランクスは、ルアー操作においてキレのあるアクションを可能にする一方で、ソフトなティップによりバスに違和感を与えずにルアーを吸い込ませることができます。また、ライトテキサスやノーシンカーなど、細身のソフトルアーを使った繊細な釣りにも高い適応力を発揮。1/0〜3/0クラスのフックサイズでも、しっかりとしたバットパワーで確実なフッキングが可能です。
ガイドシステムには、富士工業製ステンレスフレームSICガイドを使用し、KガイドをメインにトップガイドにはMNSTを採用。PEライン使用にも対応しており、ライン絡みを防ぎつつ快適な操作性を確保しています。さらに、ブランクスはバット部にヴォイスグリーンを配色し、トップセクションには無塗装を施すことで、ラグジュアリーさと視認性、そして実用性を兼ね備えた仕上がりです。
グリップまわりには、ノンスリップフォアグリップの新形状を採用し、富士工業製PTSリールシートを装備。キャスティング時の手首の可動域を広く取り、長時間の釣行でも疲れにくい仕様に。リアグリップには標準でWBCバランサーと3/8oz.のウエイトが2枚装着されており、ルアーやリールの重さに応じてバランス調整が可能です。
フィールドを選ばず、あらゆる条件で頼りになる一本。それが「ロードランナーヴォイスLTT630M」です。クリアウォーターのリザーバーからマディーなシャローレイクまで、どんな状況でも確実に結果を出すこのロッドは、アングラーにとって信頼できる相棒となることでしょう。扱いやすさと多機能性を高次元で融合させたこのモデルは、ライト系オールラウンダーとしての完成度の高さが光る一本です。
ロードランナーヴォイスLTT630Mのインプレ
シマノのロードランナーヴォイスLTT630Mのインプレを紹介します。
おわり!
ハードコアミノーフラット90spと正体不明のカーリーテールの5gテキサスで釣れました
両方とも45cmないぐらいでした
そしておろしたてのロードランナー入魂!ltt630m!イエイ! pic.twitter.com/hrOgIk100k— マイザー (@khc230) December 30, 2023
とうとう買ってしまった
ロードランナーLTT630M
早く春にならんかな pic.twitter.com/sjQgDzrS8O— さかな (@BlackbassLike) January 16, 2017
コメント