真紅の輝きとともに世界を駆けるワールドシャウラシリーズ。その中でも「ワールドシャウラ1785RS-2」は、モンスタークラスとの真っ向勝負を可能にするレギュラースローテーパーの2ピースロッドとして、極めて高い信頼性を誇ります。淡水・海水を問わず、国内外のビッグゲームに対応する一本であり、過酷な状況でもアングラーに勝機を与える真のバーサタイルモデルです。
ワールドシャウラ1785RS-2の特徴
ワールドシャウラ1785RS-2は、同シリーズのモンスター対応モデル「1787R-2」をベースに開発されましたが、ただのパワーダウンではなく、あらゆるシーンでの「扱いやすさ」と「耐久性」、「操作性」と「粘り」を両立させた設計思想が貫かれています。3メートルに迫るような大物の首振りを抑え、ラインブレイクのリスクを軽減するレギュラースローテーパーは、長時間のファイトにおいてもアングラーの負担を極限まで和らげる力強い味方です。
最大の特徴とも言えるのが、シマノの誇る「スパイラルXコア」と「ハイパワーX」という2つのカーボン補強技術の融合です。スパイラルXコアは、ネジリ強度とつぶれ強度を従来比でそれぞれ約10%、15%向上させることに成功。ブランクスが持つポテンシャルを最大限に引き出し、キャスト時のブレを最小限に抑えつつ、ファイト時には圧倒的な安定感を提供します。
また、このロッドには軽量性と高感度を両立する「カーボンモノコックグリップ」を搭載。振動の伝達力が非常に高く、手元に伝わる情報量が多いため、水中でのルアーの動きや魚の反応をいち早く察知することが可能です。グリップエンドが軽いため、操作時の慣性も抑えられ、繊細なルアーワークやジャークにも機敏に反応します。
ベイトキャスティングモデルには、アングラーのスタイルや手の大きさに合わせてトリガー位置を変更できる「Xシート」が採用されており、従来のロッドにはなかったフィット感と操作性を実現しています。別売りのカスタムトリガーとの組み合わせによって、自分だけの最適なセッティングを可能にし、釣りの精度と快適さを大きく向上させます。
さらに、別売のエクステンションバットとの互換性により、キャスティングからバーチカルゲームへの切り替えもスムーズに行うことができ、ジギングへの対応力も持ち合わせています。仕舞寸法は130cmに統一されており、携行性にも優れているため、海外遠征や遠距離移動を伴う釣行にも最適です。
ワールドシャウラ1785RS-2は、ただのモンスターハンター用ロッドではなく、アングラーにとっての操作性、快適性、そして美しさをも兼ね備えた一本。日本の技術と情熱が凝縮されたこのロッドは、未知なる魚との出会いを求めて世界中を釣り歩くアングラーにとって、間違いなく頼れる相棒となることでしょう。
ワールドシャウラ1785RS-2のインプレ
シマノのワールドシャウラ1785RS-2のインプレを紹介します。
・18ワールドシャウラ1785RS-2
・18アンタレスDC MDこれからの季節楽しませてもらおうか pic.twitter.com/GjLxLjYSNu
— ガシラハンター (@fishON220) October 17, 2018
今年中に90の壁を越える目標を立てた。
まさかこんなに早く出会えるとは…おかわりは初ナイトペンシル✨
ワールドシャウラ1785RS-2
カルカッタコンクエストMD 301XG
PE3号リーダー40lb#シマノ#ダイワ#熊本シーバス#アーマジョイント190F#モンスタースライダー160F pic.twitter.com/wH6pPUrOiv— 6–Roki–9 (@6sho91) November 7, 2023
コメント