世界中のフィールドに挑むアングラーにとって、ロッドは単なる道具ではなく、意思を伝えるための重要なパートナーです。シマノ「ワールドシャウラ2653R-3」は、まさにそんな相棒にふさわしい一本。スピニングタックルの常識を打ち破るような圧倒的なパワーと操作性を兼ね備え、バーサタイルロッドの新たな地平を切り拓いています。
ワールドシャウラ2653R-3の特徴
ワールドシャウラ2653R-3は、入り組んだストラクチャーに潜むターゲットを力強く引きずり出す、3番パワーのスピニングロッドです。従来ならばベイトタックルで挑むようなシーンでも、スピニングならではの繊細な操作と広範囲の攻略性を両立。バスフィッシングはもちろん、ロックフィッシュやシーバス、さらには海外遠征での大型魚とのファイトにも対応できる懐の深さを備えています。
そのコアとなるのが、シマノ独自の「スパイラルXコア」と「ハイパワーX」構造。ロッド全体を覆うように配置された高強度カーボンテープが、ネジレやつぶれといったロッドにかかるストレスを最小限に抑え、キャストの正確性と飛距離、ファイト時の安定感を飛躍的に向上させています。これにより、ラフな状況でもタフなファイトを実現でき、アングラーに余裕をもたらします。
さらに、グリップ部には軽量かつ高感度な「カーボンモノコックグリップ」を採用。水中から伝わる微細な振動を鮮明に感じ取ることができるため、ルアーの動きや魚のバイトをダイレクトに把握でき、緻密なゲームメイクが可能です。軽量で取り回しもよく、長時間の使用でも疲労感を感じさせない設計が施されています。
仕舞寸法130cmの3ピース構造は、携行性にも優れており、飛行機や車での移動時にもストレスフリー。遠征釣行の際はもちろん、日常のフィールドワークにも柔軟に対応します。また、別売のエクステンションバットを装着することで、ジギングなどのバーチカルゲームにもスムーズに移行可能。1本で多様なスタイルをこなすシステマチックなロッドとしての完成度の高さも光ります。
目を引くのは、その艶やかなスーパーレッドの外観。見る者を魅了する美しい塗装は、シマノが誇る高性能の証であり、手にする喜びを感じさせる特別な存在感を放っています。細部にまで妥協を許さない設計とデザインが融合し、まさに“世界に挑むロッド”の名にふさわしい仕上がりです。
ワールドシャウラ2653R-3は、あらゆる釣りスタイルに応えるバーサタイル性と、未知のターゲットとの出会いを支える強靭なポテンシャルを兼ね備えた1本。ルアーフィッシングの可能性をさらに広げたいアングラーにとって、信頼できるパートナーとなることでしょう。
ワールドシャウラ2653R-3のインプレ
シマノのワールドシャウラ2653R-3のインプレを紹介します。
ワールドシャウラ2653R-3と20ツインパワーの組み合わせ。あえてステラにしなかったのはお金がないとかではなく、ツインパワーでも十分海から川まで幅広く使えて剛性も申し分ないから。 pic.twitter.com/sKZ9inyKBp
— 緑丸権兵衛 (@gonbei_green0) March 15, 2022
2022
今年1番使ったタックル🎣18ワールドシャウラ 2653R-3
シーバス、サワラ、イナワラ、シイラまでのキャスティングとか
エクステンションバットに変えてジギングまで
どんな釣りにも対応してくれる竿
フリースタイルの最高峰はさすが😎また来年もこの竿で沢山釣る!!#ワールドシャウラ pic.twitter.com/afkjoX8Plg
— つりじろー (@tsurijiro) December 25, 2022
コメント