ロードランナーHB560Lのインプレ

キャストの精度を極限まで追い求め、複雑なカバーや狭いスポットを意のままに攻め込む。そんなハードベイトゲームの理想を形にした一本が「ノリーズ ロードランナー ヴォイス ハードベイトスペシャル HB560L」です。5フィート6インチというショートレングスがもたらす抜群のアキュラシーと、ルアー操作性の高さは、まさに“狙って獲る”バスフィッシングにおける究極の選択肢と言えるでしょう。

ロードランナーHB560Lの特徴

HB560Lは、オーバーハングやレイダウン、リップラップなど、入り組んだカバーに対して一投ごとに角度を変え、ルアーを自在に送り込めるショートロッドならではのアドバンテージを最大限に活かせるモデルです。全長170cm(5’6”)という取り回しの良さと、バリアブルファストテーパーによって、ジャーキングやトップウォーターのトリッキーな操作も思いのままに行うことができます。

8〜14ポンドのラインクラス、3/16〜3/8ozのルアーに対応するHB560Lは、特にジャークベイトやクランクベイト、スピナーベイトとの相性が抜群。太めのラインとの組み合わせでは、カバーの中でも果敢にアプローチできるため、ハードベイトによるストロングな攻めを可能にします。また、ダウンジャークからハイジャークまで、アングラーの意図するリズムやテンポでの操作が容易であり、細かなアクションの違いがそのままバイトチャンスにつながるような精密な釣りを支えます。

ブランクスには適正な弾性率が施されており、狙う距離に応じて適切に曲がるバリアブルテーパー構造を採用。これにより、遠くのポイントでもブレの少ないキャストと、しっかりとしたフッキングが可能になります。また、バイト追従性にも優れており、ショートバイトでもバスに違和感を与えにくく、結果的にランディング率の向上へとつながります。

ガイドセッティングはノリーズ独自のバランス設計。富士工業製のGMステンレスフレームSiC-SガイドをKガイドメインで採用し、トップガイドにはLGSTを配置。PEライン使用にも対応し、ラインのトラブルを軽減しながらスムーズなキャストフィールを実現しています。

グリップには、ロードランナーの象徴とも言えるノンスリップフォアグリップのショートタイプを採用。富士工業製PTSリールシートとの組み合わせで、キャスト時の手首の自由度と安定性を両立させています。また、リアグリップには富士工業製WBCバランサーと着脱可能な3/8oz.ウエイト2枚を標準装備しており、使用するルアーやスタイルに応じて瞬時にバランス調整が可能です。

「キャストを決めることが釣果に直結する」。その哲学を体現したHB560Lは、単なるショートロッドではなく、狭く深いスポットへルアーを届け、精密な操作と正確なフッキングを可能にするための、極めて戦略的な道具です。ハードベイトを知り尽くしたアングラーはもちろん、これから本格的に極めたいと考える人にも、釣りの精度を一段階引き上げてくれる頼れる一本となるはずです。

ロードランナーHB560Lのインプレ

ノリーズのロードランナーHB560Lのインプレを紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました